『スマイルゼミ』4年生コースについて

<<『スマイルゼミ』4年生コースについて>>

4年生は中間学年。
抽象的な単元も出てくるので授業の理解を積み上げていく取り組みが大切になってきます。

毎日の宿題をちゃんとやる、分からないところを残さない、繰り返し学習で知識や理解を定着させる、一つひとつの学習を大切にして習慣的な取り組みができるようにしていこう。

『スマイルゼミ』では、自ら学ぶ習慣づくりを大切にして多角的な楽しい学習で理解を深めていくことができます。

つまづきや苦手を次に学年に残さないように、自発的な学びを促してワクワクする学びを進めていきましょう。

「4年生コース」の受講教科

『スマイルゼミ』の「4年生コース」

『スマイルゼミ小学生コース』の4年生コースは、自ら学ぶ力、繰り返し学習でしっかりと学んだことの定着を進めていく講座内容です。


「国語」

全ての学びの土台となる言語力を鍛える

物語文・随筆・詩・俳句・短歌・説明文・資料など幅広い文章に触れていく4年生。多様な学び方で楽しくバランスのよい学びを進めていきます。

・慣用句
正しい慣用句の意味を捉えることが大切で、直感的に和億と通じた取り組みができます。分かりやすいイラストで慣用句の意味を無理なく覚えていくことができる。

・つなぎ言葉
文脈におじたつなぎ言葉の使い方を学んでいきます。文と文の関係から前後の分をつなぐためにどのような言葉を使えばよいかを詳しく学んでいきます。

・話し合い・新聞づくり
自ら発信する力、まとめる力などを育成していきます。


「算数」

反復学習・動きのある解説で基礎をしっかりと定着

分数の計算、小数の計算、文章問題などイメージの難しい単元が出てきますが、タブレットだからできる直感的な学習で理解を深めて定着させていきます。

・展開図
あたまの中で図形を組み立てるコツを見つける。立方体・超包帯などの立体図形を動かして操作しながら学んでいきます。

・小数×整数
つまづきやすい単元の小数×整数。ケアレスミスも出やすい単元ですので、動きのある学びを通して桁をそれたり手順を直感的に理解していきます。

・2桁の数で割る割り算
小画工さん数でも難度の高い単元のひとつ。手順を正しく理解して筆算の下かを確実に身につけていきます。


「理科」

理科学習の土台をつくる

身近な事象に興味をもって調べながら問題や疑問を見つけて調べたり考える力を育成していきます。

・粒子・エネルギー
より踏み込んだ学習をする4年生。ばちゃーるな実験や知識の習得を進めていき、基礎知識をしっかりと定着させていきます。

・自然-春夏秋冬-
タブレットを通じて四季を知る学び。季節の生き物の暮らしや季節の変化を見比べたり、見たい季節に切り替えながら学んでいくことができます。


「社会」

基礎的な社会知識と情報活用力を養う

47都道府県の位置・名前、地域釈迦の活動やつながりなどを学習していきます。

・暮らしと社会
地齋の暮らしを支える仕事や機関を知り働きを学んでいきます。要点ワークやミニゲームなどで楽しく学んでいこう!

・都道府県
都道府県の名称・位置・特色・関わりなどを学習。資料やグラフなどを多用して学ぶので知識が身に付きます。


「英語」

4年生は「STEP」が基本。楽しく学びながらしっかりと英語力を定着させていくことができます。

つまづきや苦手をつくらない学び

4年生になるとグッと苦手やつまづきが出ます。
一つひとつの単元を大切に理解を積み上げていくことで、確実に学んだことを理解しながら次につながる取り組みをしていこう。

『スマイルゼミ』では、専用タブレットならではの体感ワーク・記述学習・反復学習などで楽しみながら直感的・視覚的な理解を進めていくことができます。

特に4年生ぐらいになると抽象的な単元やイメージが難しい分野が出てくるので、授業だけでは確実な理解が難しい単元でもタブレットの多彩学びでフォローをしていきましょう。

4年生は苦手の分岐点となる学年。『スマイルゼミ』で理解を積み上げて自ら学ぶ習慣づくりを進めていこう!

『スマイルゼミ』


人気・おすすめ

Z会NO1
『Z会 小学生コース』

自分のレベルに合わせた学習内容で、
考える力を育む代表的な通信教育。

Z会詳細

スマイルゼミNO2
『スマイルゼミ』

タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。

スマイルゼミ詳細

小学ポピーNO3
『小学ポピー』

歴史ある家庭学習教材!
教科書準拠で基礎学力を定着。

小学ポピー詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ