3月は総復習号『Z会小学生コース』

<<3月は総復習号『Z会小学生コース』>>

年度末が近づき1年間の学習のまとめをしたい時期です。

今年1年間で学んだことを振り返り、総まとめ学習・総復習をすることでやり残しをなくして確実に理解しておくことが次の学年の基礎学力となります。

小学生はそれほど範囲も広くはありませんし緩やかなステップの単元が多いので、3月の1ヶ月を使って重要単元を中心に無理なく総まとめ学習をしておきましょう。

『Z会小学生コース』の3月号では、今年度を振り返り新年度への準備を進めていくための総復習号

学んだことのモレ・ヌケをしっかりフォローして、苦手を確認・対策していこう。

総復習号で次年度につながるまとめ学習

全教科3月は1年間の総まとめ・総復習ができるカリキュラムになっています。

基礎から応用までしっかりと年間単元を復習することができるので、学習のモレをなくして確実に「できる!」を積み上げていきましょう。

学年末スタディプラス
・学年末スタディプラス

3年生以降ではメイン教材のほかに、総まとめドリル教材「学年末スタディプラス」でさらに確かな学力を定着させていくことができます。

メイン教材でしっかりと単元の総確認をして、「学年末スタディプラス」でアウトプット学習をすることでまとめ学習を万全にしていきます。

1ヶ月で1年間のまとめができるようになっているので、自分のペースで講座を進めていきましょう。

学年末実力テスト
・学年末実力テスト

3月は「学年末実力テスト」にチャレンジ。

ひとつ上の学年に上がる前に、自分の得意・苦手を把握して対策をしていくことができます。問題は重要単元が中心になるので本当に必要な力をしっかりと育成していくことができるでしょう。

学年末実力テスト成績表
・学年末実力テスト成績表

「学年末実力テスト成績表」は「学年末実力テスト」の答案返却時に届きます。

単元ごとに理解度が分かる仕様になっているので、教科ごとではなく単元ごとに理解度や定着度を確認することができます。苦手単元を把握して教材でしっかりと対策をしていきましょう。


「できない!」「わからない!」を持ち越さない!

なぜ総まとめや総復習が必要なのか。
もちろんそれは学んだことを学力として積み上げていくことで基礎学力を強化して不安なく進級をするためです。

やり残しや学習のモレがあると、新しい学年になった時にポッカリ穴が開いた状態になってしまうことがあります。

今の学年で勉強をした範囲はそのまま新学年の基礎学力となります。2年生の学習は3年生の基礎となり、5年生の単元は6年生の基礎となるということです。

基本的には前の学年の単元は”できているもの”として勉強が進んでいきます。「できない!」「わからない!」があると新学年の単元も理解が難しくなってしまいますし、結果として苦手意識が強くなっていくことでしょう。

この状態にしないためにも、「できない!」「わからない!」をなくして安心して新年度を迎えることができるようにしておく必要があります。

その為の総まとめ・総復習を『Z会小学生コース』の3月号を活用して進めてみましょう。

『Z会 小学生コース』


人気・おすすめ

Z会NO1
『Z会 小学生コース』

自分のレベルに合わせた学習内容で、
考える力を育む代表的な通信教育。

Z会詳細

スマイルゼミNO2
『スマイルゼミ』

タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。

スマイルゼミ詳細

小学ポピーNO3
『小学ポピー』

歴史ある家庭学習教材!
教科書準拠で基礎学力を定着。

小学ポピー詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ