『進研ゼミ小学講座』2019年度8月号で夏のおさらい!

<<『進研ゼミ小学講座』2019年度8月号で夏のおさらい!>>

進研ゼミ小学講座

夏休みは1年のうちで最も長い休み。自治体や学校によって期間は違いますが、長期休みだからこそ生活リズムを崩さずに安定した学びの習慣で過ごしていきましょう。

各通信教育で8月号は1学期の総復習や苦手対策などができる内容になっていますが、『進研ゼミ小学講座』では8月号特別号となって充実した学びをすることができるようになっています。

夏の学びを確かなステップで実践し、夏に差がつく学びをすることができる内容になっているので、これから先の学びを考えてぜひ夏・夏前に『進研ゼミ小学講座』を受講してみよう。

8月特別号でできること

『進研ゼミ小学講座』2019年度8月号

『進研ゼミ小学講座』2019年度8月号では、各学年ごとに充実した夏の学びをすることができます。


・1学期のおさらい
夏休み前までに学んでいる単元のおさらいをすることができます。まずは今まで学んだことを理解して基礎力を培っていくことが夏の学びでは大切な事。教科書に合わせて基礎固めをした後には応用問題で教科書+αの学びまで進んでいくことができます。とき直しに誘導をするシステムがあるので、間違いや苦手をそのままにしないで対策をすることができます。

・確かな学習習慣で取り組む
夏は学習習慣が崩れてしまったり乱れたりしがちですが、逆に安定した学びの環境をつくっていくことで2学期以降につながる学習習慣をつくりやすい期間でもあります。『進研ゼミ』では1回あたり10分~15分程度の学習分量になっているので継続した学びをしやすいだけでなく、毎日の学習計画に組み込んでいきやすいと思います。分かりやすい解説ややる気を促していくシステムも豊富なので、楽しみながら夏こそ学習習慣を定着させていこう。

・プログラミング学習・英語学習
時間がたっぷりある夏だからこそ集中的に英語に触れて英語4技能を学年ごと伸ばしていくことができます。学年の枠に関係なく実力に応じた学びをすることができるので、夏の間にたくさんの英語に触れて英語力を育てていきましょう。さらにプログラミング学習も学年に合わせて取り組んでいくことができるので、ゲーム感覚で楽しいプログラミング学習にじっくりと取り組んでみましょう。

・学年別の育てたい力を育成
学年によって伸ばしていきたい領域や強化があります。例えば4年生では次年度から教科となる英語の土台をつくったり、低学年では高学年に向けた家庭学習の土台をつくっておくことも大切。それぞれの学年で夏の間に目標を持って学び進めていくことができるので、将来を見据えた取り組みを進めていくことができるでしょう。

・自由研究・読書感想文もサポート
夏休みといえば自由研究・読書感想文といった普段の勉強とは違う領域の課題があります。『進研ゼミ』では自由研究も読書感想文もしっかりとサポート。自由研究に役立つ内容や興味を持ったテーマを深めていく自由研究の進め方や、「まなびライブラリー」では夏の読書にぴおったりの約1,000冊の書籍が読み放題です。

実力診断テストを実施します

各学年で全国規模で行われる「実力診断テスト」を受けることができます。

夏までに学んだ単元の理解度のチェックや個別の弱点を客観的に洗い出して対策をすることができるので、夏休み期間を利用した個別の学習をすることができます。

個別復習ドリルではそれぞの弱点や得意に応じたレベルの問題を配信して、効率よく着実に苦手を対策することが可能になっています。

自分の学力や伸ばしていきたい力を把握しながら充実した夏学習を『進研ゼミ小学講座』ではじめてみよう。

『進研ゼミ小学講座』


人気・おすすめ

Z会NO1
『Z会 小学生コース』

自分のレベルに合わせた学習内容で、
考える力を育む代表的な通信教育。

Z会詳細

スマイルゼミNO2
『スマイルゼミ』

タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。

スマイルゼミ詳細

小学ポピーNO3
『小学ポピー』

歴史ある家庭学習教材!
教科書準拠で基礎学力を定着。

小学ポピー詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ