小学生通信教育-テキスト型【2017年】-

<<小学生通信教育-テキスト型【2017年】->>

学習スタイルが多様化するなかで小学生向けの通信教育にタブレット化の流れがあります。一方でテキスト教材で学習をすることの重要さも再認識されており、テキスト教材のみを活用して勉強をする通信教育も需要があります。

2020年度の学習指導要領改定に向けて教育のICT化が進んでいますが、家庭学習をテキストで進めていきたいと考える家庭も多いでしょう。

記述する学習や読み取る力・考える力の育成など、テキスト型教材のメリットはいくつもあります。安定した学びと

2017年度版テキスト型通信教育一覧

テキスト教材のみで勉強をする通信教育一覧です。紙と鉛筆を使った勉強がしたい人、自分のペースで勉強を進めたい人、過程や順序などを意識して考える学習をしたい人などにおすすめの教材スタイルです!

Z会
『Z会 小学生コース』

<対応コース> 小学生コース

『Z会』の魅力はなんといっても教材の質とコンセプト。「考える力」を育成することを目的として良問で質の高い学びができます。教材内容では他通信教育よりも力が身につく内容といえるでしょう。

進研ゼミ
『進研ゼミ 小学講座』

<対応コース> オリジナルスタイル

テキスト教材+体験型教材で学ぶ学習スタイル。やる気を引き出しながら学習習慣を身につけて徐々に力を身につけていく学びができる教材。楽しい学びをすることができるでしょう。

小学ポピー
『小学ポピー』

テキスト型の教材で特に2017年度注目しておきたいのが『小学ポピー』。

長年家庭学習の重要性を考え自学自習の確立を目指す方針の教材で、安定したテキスト教材と多様な副教材で確実な学びを進めていくことができる教材です。

ドラゼミ小学生コース
『ドラゼミ小学生コース』

段階的学習法で思考力・判断力・表現力をしっかりと育成するオリジナルカリキュラムの教材。

あえて教科書に沿う内容ではなく、多彩な題材に触れることで基礎学力・活用力・プラスαの力を身につける学習法。ドラえもんと一緒に学ぶことができます。

ブンブンどりむ
『ブンブンどりむ』

作文力・国語力の育成に特化した通信教育で、小学生の書く力を伸ばしていきます。

思考力や表現力などが重視されるようになっていますが、小学校の勉強だけでは十分な作文力を育成するのが難しいのが現状。作文力・国語力の育成に特化しているので目的に合わせた学びができます。


上記のほかにはプリント型教材がありますが、今回のテキスト型教材とは学習法が異なるので区別させていただきました。

また、タブレット×テキスト教材という学習スタイルもあるので、自分が勉強をしやすい教材タイプを考えて受講をすることをおすすめ。

テキスト教材のメリットを生かして、学力や習慣的な勉強だけでなく思考力・表現力などを育成していきましょう。


人気・おすすめ

Z会NO1
『Z会 小学生コース』

自分のレベルに合わせた学習内容で、
考える力を育む代表的な通信教育。

Z会詳細

スマイルゼミNO2
『スマイルゼミ』

タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。

スマイルゼミ詳細

小学ポピーNO3
『小学ポピー』

歴史ある家庭学習教材!
教科書準拠で基礎学力を定着。

小学ポピー詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ