2018年度『スマイルゼミ』のプログラミング講座
<<2018年度『スマイルゼミ』のプログラミング講座>>
海外では小学生のプログラミング教育の義務化の流れがあり、例えばフィンランドでは2016年度から義務教育に含まれており、イギリスでも5~16歳を対象にプログラミング教育が必修化されています。
日本でも2020年度の学習指導要領の改訂に伴って、小学生のプログラミング教育が必修化されていますのが、本格的なプログラミング技術というよりは現存教科のなかでプログラミング的思考力などを育むことになります。
細部まだまだこれからだと思いますが、小学生がプログラミング教育を受けるにあたり教師や学校などによる能力差など課題もまだまだあると思います。今後の情報などにも注目していきたいところですね。
通信教育では『スマイルゼミ小学生コース』が、次年度2018年度から新しく「プログラミング講座」をスタートさせます。
もちろん標準講座ですので別途受講費が掛かるわけではありません。タブレット特性を生かしてプログラミング学習を進めていく講座内容なので、誰でも楽しみながら学習をすることができます。
「プログラミング講座」について
「プログラミング講座」
『スマイルゼミ小学生コース』の「プログラミング講座」は、新しい学習指導要領の内容に合わせてプログラミング学習と教科学習を関連付けた学びをすることができます。
プログラミング的思考力(論理的思考力)を身につけ伸ばすことを目的としており、タブレットで実際に基礎的なプログラミング学習を行いながら楽しく進めていくことができるでしょう。
スモールステップの手順で小学生でも1人で夢中になって取り組むことができる内容で、各教科の内容と組み合わせた学習をすることができるので教科知識の向上にもつながります。
もちろん学年に合わせたプログラミング内容になっているので、無理なく徐々にレベルアップをしていくことが可能。
実際に自分の考えや指示通りに動かしてみたり、試行錯誤しながら目的を達成することで、プログラミング的思考力を育成していく講座です。
『スマイルゼミ』は多角的な学びができる
「プログラミング」の学習ができるのはタブレット端末で学習をする教材だということが非常に大きいと思います。
見る学習、聞く学習、書く学習、動く学習など多彩なアプローチで学力を育成していくことができるので、プログラミング講座でもタブレットの機能を活用した楽しい取り組みができます。
もちろん国語・算数・理科・社会・英語の各教科学習においてもその教科に合わせた最適なアプローチで勉強ができる講座内容だと思いますので、確かな学力と学ぶ楽しさを体感しながら力を伸ばせるおすすめの通信教育。
『スマイルゼミ小学生コース』のようにタブレット端末を活用したICT教育教材は今後さらに普及してくると思いますが、家庭で効率よく学力を伸ばすだけでなく、+αの力を育成できるような学び方をしていきましょう。
『Z会 小学生コース』
自分のレベルに合わせた学習内容で、 |
『スマイルゼミ』
タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。 |
『小学ポピー』
歴史ある家庭学習教材! |