2018年度『Z会』2年生コース

<<2018年度『Z会』2年生コース>>

最初のつまづきが起きやすい「九九」を学ぶ小学2年生。漢字も1年生の倍の160字を学習するので本格的に小学校の勉強がはじまる学年ともいえると思います。

学校生活にも慣れてきていると思うので、まずは家庭学習の習慣を確立しながらひとつひとつ理解を積み上げていく確かな学習が今後の学力差となって出てきます。

『Z会小学生コース』の2年生コースでは「自らの考えを自分の言葉で伝える力」を育てていくことを目指して、幅広い視野を徐々に持っていく学びや表現力などを育成していきます。

毎日少しづつ取り組むことで無理なく学習習慣を身につけていくことが、高学年になった時に大きな武器となります。親が一緒に取り組める時はそばで勉強をみてあげながら『Z会』で確かな学力と学習習慣を定着させましょう。

2018年度2年生コースの内容

Z会2年生コース

<年間の目標>

「自らの考えを自分の言葉でわかりやすく伝える」

全学年で「考える力」を教材の軸としていて、2年生が効率よく効果的に学び「考える力」の土台をしっかりと作っていくようにオリジナルカリキュラムで学習を進めていきます。

テキスト教材と提出課題のシンプルな構成の教材なので毎日計画的に少しづつ学ぶことができ、自然な学習習慣の定着を進めていくことができるでしょう。

身近な事象だけでなく徐々に視野を広げていくことができる学びで、自ら考えて答えを導き出す楽しさを味わいながら取り組むことができます。

教科別の学習目標など

『Z会』の2年生コースでは「国語・算数・経験学習」の3教科を勉強することができます。

学習指導要領をもとにしたオリジナルカリキュラムの教材。学校の授業内容やスピードと合っていないこともあるかもしれませんが、どんな単元でもちゃんと理解ができる学習動線。これからの学習の土台をちゃんと作って、学ぶ楽しさを体感できる内容になっています。

<国語>
「文章のあらすじをとらえて読む、自分の言葉で表現する」
読む・聞く・書く・話す・言葉などの領域を設定して、多様な文章に触れながらそれぞれをバランスよく育成して総合的な国語の力、相手に自分の言葉で伝える力を伸ばしていきます。学習量が多くなる漢字や語彙力や文法知識などの言葉の力をしっかり学んでいきます。

<算数>
「九九、筆算の使い方を身につける。文章題を解く」
2年生の算数はなんといっても「九九」が大きなポイント。今後の学習の土台となる重要単元なので、単純な暗記・計算ではなく基礎から応用までをしっかりと育成。また、文章題も重点的に取り組む内容なので、算数の基本的な考え方を身につけながら成長していくことができます。

<経験学習>
「楽しく体験をして絵と言葉で表現」
『Z会』の1年生・2年生で実施される「経験学習」。基本的には保護者と一緒に取り組む内容になっていて、次年度から始まる理科と社会に備えて知的好奇心・感性などを伸ばしていくことができます。


基本レベルの「スタンダード」、+αの発展問題を含む「ハイレベル」の2つのレベルがあり、学力に応じた勉強をすることができます。

2年生はいよいよ本格的に単元理解が大切になる学年。同時に学習の習慣づくりも進めて生きたいので、学ぶ楽しさを実感しながら取り組める『Z会』はおすすめの通信教育です。

『Z会 小学生コース』


人気・おすすめ

Z会NO1
『Z会 小学生コース』

自分のレベルに合わせた学習内容で、
考える力を育む代表的な通信教育。

Z会詳細

スマイルゼミNO2
『スマイルゼミ』

タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。

スマイルゼミ詳細

小学ポピーNO3
『小学ポピー』

歴史ある家庭学習教材!
教科書準拠で基礎学力を定着。

小学ポピー詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ