2020年度『小学ポピー』の関連教材

<<2020年度『小学ポピー』の関連教材>>

小学ポピー

教科書に沿って無理なくステップアップを進め、自ら学ぶ姿勢や安定した学習習慣をつくっていくことができる『小学ポピー』

基本や基礎力を大切にしている内容になっており、着実な授業理解・教科書理解を軸に学ぶ環境づくりができる人気の教材システムです。

『小学ポピー』では、本講座だけでなく関連教材で+αの取り組みもできるようになっているので、発展的な学習がしたい小学生や、短期集中学習などに取り組みたい人におすすめ。

自分のレベルや学習進捗などに応じて購入を考えてみましょう。

+αの学びができる関連教材

2020年度『小学ポピー』の関連教材


それでは、2020年度の『小学ポピー』の関連教材について確認。

あくまでオプション的な教材ですので、それぞれの学力や必要に応じて検討をしていきましょう。

〇 夏なつポピー
対象学年:1年生~6年生

夏休みまでの単元の復習をすることができる内容。

1~2年生は国語・算数、3~6年生は国語・算数・英語のドリルになっており、自由研究に使えるアイデアやミニテーマ集なども掲載されています。

夏休み期間の学習時間の有効活用にも、1学期範囲の基礎固めにも活用していくことができます。

〇 しあげポピー
対象学年:1年生~6年生

冬休みに前期(1・2学期)、春休みに1年間の総復習ができる。

短期間で集中的・計画的な総復習を実践することができる特別増刊号となっており、学んだことの確認と定着を進めて自信をもって進級をしよう。

国語・算数・理科・社会・英語の5教科に対応しており、「答えとてびき」で詳しい解説。

〇 ハイレベルワーク プラス
対象学年:3年生~6年生

国語と算数の「標準」+「発展」+「活用」問題で構成されています。

活用問題をしっかりとカバーして表現力や論理的思考力などを培っていくことができます。

本講座で基礎をしっかりと固めた後に取り組むことで段階的なステップアップをすることができ、教科書の枠を超えた取り組みをすることができます。

〇 算数ラボ
対象学年:1年生~6年生

思考力のトレーニングを算数思考力検定から厳選された問題で取り組んでいくことができます。

多角的に思考力を培っていく学習をすることができ、「考える力のトレーニング」「空間認識力のトレーニング」を実践。

学年の枠に関係なく実力に合わせてステップアップをしていくことができます。

上記は+αの力を伸ばしたり、効果的に学習をする環境をつくっていくことができる内容になっています。

しっかりとステップアップをしていこう。

『小学ポピー』


人気・おすすめ

Z会NO1
『Z会 小学生コース』

自分のレベルに合わせた学習内容で、
考える力を育む代表的な通信教育。

Z会詳細

スマイルゼミNO2
『スマイルゼミ』

タブレット型の通信教育。専用タブレットで多角的な学習ができる教材。

スマイルゼミ詳細

小学ポピーNO3
『小学ポピー』

歴史ある家庭学習教材!
教科書準拠で基礎学力を定着。

小学ポピー詳細

サブコンテンツ

このページの先頭へ